火がない、CO2が生まれない、人もいない、いまだかつてない熱処理。新しい熱処理技術と表面改質技術のパイオニア「株式会社日本テクノ」

Q&A

「常圧スマート浸炭」に関するQ&A

メタノールとプロパンを雰囲気として利用している炉について、常圧スマート浸炭に改良は出来ますでしょうか?

改造可能です。 そのような雰囲気炉の場合でも問題なく改良できます。

改良の実施までのプロセスを解説しますと、まず品質の確認のためのサンプル品の実証実験を弊社の常圧スマート浸炭炉で行います。

その後、御社設備にて実証実験を行い、 問題なければ、御社の炉の改造の実施に至ります。

炉を購入する際に比べて改造であれば、コストはおよそ1/3で収めることができます。 大まかなスケジュールとしては、まずサンプル貰って弊社で実証実験しレポート報告を行うのに、およそ2週間。その後の御社の設備での実験自体は1日で可能ですが、1か月内くらいで日程調整しますので、1カ月リードタイムを見ていただけますと幸いです。

関連するよくある質問

  • 常圧スマート浸炭の改造について、おおよそのスケジュールを教えてください。

    常圧スマート浸炭の改造の流れとしては、基本的に下記になります。

    • ①御社にお伺いして現場確認
    • ②仕様の検討(試作・改造のスケジュール)
    • ③弊社保有の常圧スマート浸炭炉にて試作
    • ④試作評価
    • ⑤ポータブルの制御システムを既存設備に搭載してテスト
    • ⑥弊社内の試作と同等内容かを確認
    • ⑦炉メーカー様のシステム連携確認、リスクアセスメント、日本テクノがサプライヤーに
    • ⑧改造
    • ⑨量産化

    おおよそ上記のようなスケジュールになるため、⑧の改造に至るまで、最短で半年にて対応しております。ただし、熱処理工程がエンドユーザー様等のサプライチェーンに影響がある場合など、お客様のご状況、ご要望によっては、スケジュールの前後が発生する場合がございます。お客様に合わせて柔軟に調整させていただきます。

  • 常圧スマート浸炭を検討したいのですが、まずはサンプルを御社で熱処理していただけますか?

    はい、単品からでもサンプル品の常圧スマート浸炭の試作対応いたします。

    サンプル試作の常圧スマート浸炭にて、既存の浸炭焼入れと比較検証を行い、問題なければ①既存の浸炭炉の改造、または②そのまま日本テクノに浸炭処理をご依頼いただく、という流れで対応いたします。

固定概念を覆す熱処理工場を、
まずは体験してみてください

熱処理加工センターは、国内大手メーカー様をはじめ、
全国各地から研究開発・生産管理担当者の方々に
毎年数多くご訪問いただいております。
皆さまが口にされるのは、
「今までの熱処理工場とはまったく違う、
来て見て本当に良かった!」
見た目ではインパクトがありませんが、
必ず皆さまの固定概念を覆してみせます。
そんないまだかつてない熱処理工場を、
まずは一度体験してみてください。

048-767-1113

(平日9:00-17:00)

お問い合わせ 熱処理加工センター